<< 「イチローの少年時代」 | メイン | 癒しの空間 >>
2008年12月22日

2008

北島康介、石川 遼、浅田真央 etc.
今年一年、「感動と勇気」を与えてくれたスーパースター達。
そして年末最後に、FIFA クラブワールドカップ世界一決定戦に
現在、世界のサッカー界でのスーパースター、マンチェスターユナイテッドのクリティアーノ・ロナウドがやってきた。
ドリブルよし、シュートよし、フリーキックよし、
ほんま、ええ仕事します。サッカーをご存じない方も是非彼を一度ご覧下さい。
思えば英語を知らない少年の私は、ホテルカリフォルニアを聴いて感動した。
先日も久々に聴いた上田正樹のブルースに鳥肌が立った。
私はいつも感動をもらう側だが、与えてくれている人達は、当たり前の事を
ごくごく自然にしているだけかもしれない。
水泳が好きで、ゴルフが好きで、スケートが好きで、サッカーが好きで、
音楽が好きで。そして誰よりも楽しんでいる。想像を絶するほど。
時代に(世間に)左右されることなく。
「不景気、不況」といわれる今日、彼らから学ぶものは、多い。
彼らは感動を与えると同時にかなりの経済波及効果をももたらしている。
そういえば先月旅行で訪れた耶馬溪の「とろろの湯」も我々に感動を与えてくれた。
2009年、新しいスーパースターを心待ちにして。
(文責;滑 武志)

投稿者 プランナーの声 : 2008年12月22日 09:44

カテゴリー [ 滑 武志 ]

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.e-seikatu.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/65